メッセージ
![[メッセージ][論文] ゼミ生の研究成果 [メッセージ][論文] ゼミ生の研究成果](https://www.watariyoichi.net/wp-content/uploads/2025/06/487490476_9339514552825666_5959134929422199506_n.jpg)
[メッセージ][論文] ゼミ生の研究成果
自分の業績はもはや関心が薄くて、ぼちぼちでんなーというぐらいなんだけど(その時の関心に即してやりたいと思えることを一緒に研究したい人とやれているかどうかが自分にとっては大事)、院生が2人とも単著で論文を出したのは素晴らしい。
- 石川翔馬 (2025).「大学生の意思決定タスクにおける言語使用の差異に関する検証: FTFCとSCMCのモードに着目して」『中部地区英語教育学会紀要』54, 33–40.
- 能登日向子 (2025).「文法用語理解と関係代名詞理解の関係: 中学生へのカテゴリーとファンクションの指導実践」『中京大学国際学部紀要』9, 17–24.
修論指導に向けてこちらも身が引き締まる。目一杯咲いてもらえるよう、良い土や水や日光を提供せねば。
watari
0