[本024] 柳楽『手で見るいのち: ある不思議な授業の力』
このところ、良書との出会いが続いていてしあわせだ。 柳楽 未来 (2019).『手で見るいのち: ある不思議な授業の力』 […]
このところ、良書との出会いが続いていてしあわせだ。 柳楽 未来 (2019).『手で見るいのち: ある不思議な授業の力』 […]
「いる」ことについて、ケアする・されるの関係について、ケアする人をケアする人について、前半だけでも先生がたに心からオスス […]
研究室で貸し出し可です(自宅に持ち帰っている場合もあります)。 Asaoka, C. (2019). Early Pro […]
大学英語入試に関する2月の東大でのシンポジウムが報告書にまとまってひと月以上経った。シンポジウムの前後に比べると反応が弱 […]
おかげさまで、あちこちから声をかけていただいて、小中高校との実践研究に継続的に取り組ませてもらっている。今年で3年目、4 […]
小中高で英語教育のために研究予算がついたとして、まだ手に取っていなければ、いま真っ先に買うべき文献は 手島 良 (201 […]
研究室で貸し出し可です(自宅に持ち帰っている場合もあります)。 Hattie, J., & Clarke, S. […]