Month2月 2012
和歌山大学の江利川先生が、ブログ・希望の英語教育へ(2月10日)で、亘理(2011)を紹介してくれました。それ自体恐縮し切りなのですが、正確を期するため補足を兼ねて、そこで引いた
- Macaro, E. (2001). Analysing student teachers’ codeswitching in foreign language classrooms: Theories and decision making. Modern Language Journal, 85, 4, 531-548.
についてまとめておきます(Twitterでつぶやいたものを元に構成)。
法助動詞WILLの扱いについて。アメリカはNew Hampshireで下ネタを叫ぶために,英語教育を変えるためにガンバるたむさん(@tam07pb915)への,僭越ながら「手え出したら仕舞いまでやる」という釜爺精神的返答記事。
前段は,【授業】助動詞のwillをbeginnerレベルの生徒にどう教える?他を参照されたい。
© 2021 静岡大学 教育学部 英語教育講座 亘理研究室
Theme by Anders Norén — Up ↑