完全なる仕事の合間の箸休め。ご配慮痛み入ります。
Category音楽
完全なる仕事の合間の箸休め。お察しください。
2014年の流行を一周遅れでという感じではあるが、担当している「英語学習法Ⅰ」(一年次前期)の授業の一環として、ゼミの学生やTAの協力も得て、We Are Happy Fromの動画を作り公開した。まずはご覧ください。
流行時、大学・学部・学科単位で作られた動画は複数確認したが、授業の一環で作ったのは私ぐらいのものだろう。英語教育専修と授業の雰囲気が伝われば幸いだ。その手順と意図の話。
よく聴いている曲ですが、私好みのメロディーラインの10曲(紹介する際のようつべリンク探しの手間省き)。恋心渦巻くものが多いので、なんとなくストーリーになる順序に並べてみました。
いま私の中で最も続きが気になるマンガを3つ挙げるとすれば、
- 石塚 真一『BLUE GIANT』小学館.
- 松田 奈緒子『重版出来!』小学館.
- 山田 参助『あれよ星屑』エンターブレイン.
の3作※1。その内、『BLUE GIANT』の話。
今期の「英語リーディングⅡ」では毎週、「歌詞を読む」ことにこだわって、Warm-upに洋楽鑑賞を行いました。そのリストとYouTubeリンク(配布・投影資料をご所望の方は個別にご連絡ください)。
© 2021 静岡大学 教育学部 英語教育講座 亘理研究室
Theme by Anders Norén — Up ↑