[告知][旧記事] 英語学習・授業支援のためのICT活用(のはじめの一歩(の玄関出る前(の心の準備)))
明日の話なので告知としては直前過ぎるのだが,胡子美由紀先生(広島市立早稲田中学校)と下鶴真理先生(浜松日体中高校)を招い […]
明日の話なので告知としては直前過ぎるのだが,胡子美由紀先生(広島市立早稲田中学校)と下鶴真理先生(浜松日体中高校)を招い […]
と、ライフハック系ブログの釣りタイトルみたいで恐縮だが,最近,部屋に来た学生に「亘理先生のコアになった本はどれですか?」 […]
ありがたいことに,筑波大学大学院の石井卓巳さんが,自身のブログ(korukoru, id:imukat141)で拙記事に […]
これだけたくさん良い文献(じゃないものあるけど,そこは目をつぶって)があるのに,統計が難し過ぎると感じられたり,なかなか […]
最近別のところでちらほら書いてた話。どの分野もそうなりつつあるのだろうが,英語教育研究は特に「英語で読んで,英語で書くの […]
引き続き。と言っても,読み方ではなく選び方・辿り方について。引き続き学生・院生指導の視点で書いているので,選ばせ方・辿ら […]