[授業後010] 中学校の言語活動の「リアル」
附属学校園の教育研究発表会シーズンである。静岡大学教育学部には3つの附属中学校があるが、その内の一つの授業を参観して考え […]
附属学校園の教育研究発表会シーズンである。静岡大学教育学部には3つの附属中学校があるが、その内の一つの授業を参観して考え […]
「欧米で幅広く導入されている国際標準規格」という違和感強めの説明に出会って、「CEFR 国際標準規格」でググると逆に規格 […]
後輩が活躍めざましい。「飲んだときに、センパイ面して偉そうだがまあまあ金払いの良いひょうきんなオッサン」でしかない不肖の […]
「CAN-DOリスト」の主語は何かと考えることがある。当然ながら、元のCEFRの”can do” […]
日本教育学会第77回大会(宮城教育大学、8月30日〜9月1日)で、8月30日に自由研究発表の司会、9月1日に自身の発表を […]
外国語メディア学会(LET)第58回全国研究大会(千里ライフセンター、8月7〜9日)で、9日に開催されるパネルディスカッ […]