[雑感114] “You may have seen…?” No, we’ve never seen nor heard!
2022年11月27日に実施されたESAT-Jの学習指導要領逸脱問題について。事情に明るくない方は、先ずこちらをお読みい […]
2022年11月27日に実施されたESAT-Jの学習指導要領逸脱問題について。事情に明るくない方は、先ずこちらをお読みい […]
ゼミ生有志に、参加希望のあった他大学の教員・学生をオンラインで加えて、 Huddleston, R. D., Pullu […]
大学教員となって15年目に、15年ぶりに本書を読み直してみると、あまりにも自分の血肉と化している部分が多くて、結局大津先 […]
移動中の読み物。例が豊富で、毎回考察ポイントが明確な全24エッセイ。全く素人向けというよりは、ある程度言語学の概念に親し […]
大津先生からのいただきもの。 大津 由紀雄・今西 典子・池内 正幸・水光 雅則(監修)、杉崎 鉱司・稲田 俊一郎・磯部 […]
この本が重くてなかなか読み進められなかったのは、私がまがりなりにも文法指導を専門とする人間だからだろう。 佐藤 良明 ( […]
昨年度の英語科教育法で学生から寄せられた質問とそれに対する私の回答シリーズ。