[告知][旧記事] 英語学習・授業支援のためのICT活用(のはじめの一歩(の玄関出る前(の心の準備)))
明日の話なので告知としては直前過ぎるのだが,胡子美由紀先生(広島市立早稲田中学校)と下鶴真理先生(浜松日体中高校)を招い […]
明日の話なので告知としては直前過ぎるのだが,胡子美由紀先生(広島市立早稲田中学校)と下鶴真理先生(浜松日体中高校)を招い […]
前の記事で,Norris & Ortega (2000)等のメタ分析は(分析対象となっている研究の)「指導方法や […]
先日、秋田で開催された外国語教育メディア学会(LET)関西支部2013年度第2回研究会で、浦野研先生(北海学園大学)と「 […]
献本していただいたのは5月だというのに,すっかり遅くなってしまった。改めて御礼申し上げるとともに,非礼を詫びる次第。 子 […]
前記事の「完成品としての教師モデル」という言い方は, グループ・ディダクティカ(編) (2012).『教師になること,教 […]