[本029] 下司ほか(編)『教育研究の新章: 教育学年報11』
下司 晶ほか(編) (2019).『教育研究の新章: 教育学年報11』世織書房. を読了。以前から石井さんに話は聞いてい […]
下司 晶ほか(編) (2019).『教育研究の新章: 教育学年報11』世織書房. を読了。以前から石井さんに話は聞いてい […]
大学入試の民間英語試験利用問題の賛否にかかわらず、一英語教師から文科大臣まで全員が読むべき一冊。 山村 滋・濱中 淳子・ […]
石川さんの新刊 石川 晋 (2019).『学校とゆるやかに伴走するということ』フェミックス. は、大学で教員養成に携わる […]
秋に、オックスフォード大学出版局(OUP)と数研出版主催の中学高等学校教員向けセミナー2019に登壇することとなった。私 […]
近い界隈では既に十分話題となっている、 ジェリー・Z・ミュラー(松本 裕(訳))(2019).『測りすぎ: なぜパフォー […]